建造物 宗教建築 / 昭和以降
境内北東隅に建つ二階建の太鼓楼。木造モルタル塗、入母屋造本瓦葺で、一階西面を出入口とし、二階は四面に黒枠の火灯窓を穿ち、アクセントとする。外壁漆喰塗で二階に長押を表し、軒は板軒状に仕上げる。角地にあって真宗寺院の伽藍景観を特徴付ける太鼓楼。
全2枚中 2枚表示
明楽寺太鼓楼
西教寺北門
真宗大谷派四日市別院太鼓楼