建造物 宗教建築 / 昭和以降
境内北辺東寄り、太鼓楼と経蔵の間に建つ一間薬医門で、間口二・一メートル、切妻造本瓦葺である。五平の本柱の頂部に冠木を渡し、矩形の梁を三筋架け、鼻先の桁で垂木を受ける。太鼓楼や経蔵、本堂の屋根とともに、境内北面の街路景観を整える。
全2枚中 2枚表示
西教寺東門
小森家住宅表門
今宮神社東門