立川稲荷神社中門
たちかわいなりじんじゃちゅうもん
建造物 宗教建築 / 大正
- 鳥取県
-
大正 / 1921年/1933年・2013年改修
- 木造、金属板葺、間口2.4m
- 1棟
- 鳥取県鳥取市立川町4-218-2
- 登録年月日:20141219
- 宗教法人稲荷神社
- 登録有形文化財(建造物)
本殿と幣殿の間の石段上に建つ。方一間、切妻造妻入りで、屋根に緩く起りをつける。礎盤上に立つ円柱上に舟肘木を組んで落とし込み、桁を受ける。妻飾は豕扠首とし、正面柱間に上半を竪格子とした桟唐戸を吊る。近代に各地で建てられた神社中門の特徴を示す。
全2枚中 2枚表示