森本家住宅古蔵 もりもとけじゅうたくふるぐら

建造物 住居建築 / 江戸

  • 徳島県
  • 江戸 / 1809
  • 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積22㎡
  • 1棟
  • 徳島県勝浦郡勝浦町大字坂本字生実32
  • 登録年月日:20150326
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋北側西寄りに南面して建つ。土蔵造二階建、切妻造本瓦葺で、南面戸口に下屋を付す。外壁は漆喰塗で鉢巻を廻らし、腰を簓子下見板張とする。二階南面と西面に窓を配し、片開の鉄扉を付ける。内部は板床で壁は竪板張とする。近世の庄屋の屋敷構えを伝える。

森本家住宅古蔵 もりもとけじゅうたくふるぐら

ページトップへ