蟻通神社北手水舎
ありとおしじんじゃきたてみずしゃ
建造物 宗教建築 / 江戸
- 大阪府
-
江戸 / 1830~1868/1942移築
- 木造、瓦葺、面積6.5㎡、手水鉢付
- 1棟
- 大阪府泉佐野市長滝806他
- 登録年月日:20150804
- 宗教法人 蟻通神社
- 登録有形文化財(建造物)
裏門北側に南北棟で建つ手水舎で、南寄りに手水鉢を据え、北を井戸とする。軸部は内転びの角柱を頭貫と台輪で固め、両妻は絵様虹梁上に笈形付の大瓶束を立てて飾る。頭貫を受ける大振りの持送や頭貫木鼻は絵馬殿同様に透彫の絵様を施す。装飾性豊かな手水舎。
全2枚中 2枚表示