信岡家住宅長屋門 のぶおかけじゅうたくながやもん

建造物 住居建築 / 明治

  • 広島県
  • 明治 / 1868-1911
  • 木造2階建、瓦葺、建築面積137㎡
  • 1棟
  • 広島県福山市新市町大字戸手2166
  • 登録年月日:20080418
  • 有限会社信岡地所
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋の南方、屋敷の正面に東西棟で建つ。桁行31m梁間4.0m規模、入母屋造本瓦葺の2階建で、西寄りに門口を開け、北面に土庇を付ける。東端3間半は大壁造の米倉で、門口両脇に使用人の居室を配する。たちが高く、旧福山府中街道沿いの目印となる。

信岡家住宅長屋門 のぶおかけじゅうたくながやもん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

信岡家住宅長屋門 信岡家住宅長屋門

ページトップへ