信岡家住宅西の蔵 のぶおかけじゅうたくにしのくら

建造物 住居建築 / 江戸

  • 広島県
  • 江戸 / 1808
  • 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積66㎡
  • 1棟
  • 広島県福山市新市町大字戸手2166
  • 登録年月日:20080418
  • 有限会社信岡地所
  • 登録有形文化財(建造物)

主屋の西方に位置し、東西棟で建つ。桁行13m梁間5.1m規模、切妻造本瓦葺、2階建の道具蔵で、内部は東・西2室に分け、東から南面に桟瓦葺の庇をまわし、東面と南面に戸口を設ける。腰部や庇上部等に意匠の異なる海鼠壁として変化をもたせている。

信岡家住宅西の蔵 のぶおかけじゅうたくにしのくら

その他の画像

全2枚中 2枚表示

信岡家住宅西の蔵 信岡家住宅西の蔵

ページトップへ