真清田神社祭文殿 ますみだじんじゃさいもんでん

建造物 宗教建築 / 昭和以降

  • 愛知県
  • 昭和中 / 1956
  • 木造平屋建、銅板葺、建築面積232㎡
  • 1棟
  • 愛知県一宮市真清田1-2-1
  • 登録年月日:20071002
  • 宗教法人本光寺
  • 登録有形文化財(建造物)

本殿の正面、渡殿を介して繋がる。桁行12m、梁間8.9m、切妻造銅板葺の建物で、身舎は天井が高く、広い一室で、四周に1間幅の下屋を廻す。正面に拝殿、背面に渡殿、両側面に翼廊が付き、複雑な外観を形成するが、細部は簡潔明瞭な意匠でまとめる。

真清田神社祭文殿 ますみだじんじゃさいもんでん

その他の画像

全2枚中 2枚表示

真清田神社祭文殿 真清田神社祭文殿

ページトップへ