有礒正八幡宮拝殿及び幣殿
ありそしょうはちまんぐうはいでんおよびへいでん
建造物 宗教建築 / 昭和以降
- 富山県
-
昭和前 / 1935
- 木造平屋建、銅板葺、建築面積159㎡
- 1棟
- 富山県高岡市横田町3-1-1
- 登録年月日:20060302
- 宗教法人有礒正八幡宮
- 登録有形文化財(建造物)
拝殿は1室で,正側面の各間に板戸を建て込み,正面に向拝を付ける。幣殿は一段高い板敷の床とし,左右に翼室を張出す。屋根は両殿を一体化し,八棟造,銅板葺とし,棟に千木,鰹木を置く。社殿の正面を構成し,伝統技法を用いつつ変化に富んだ外観を見せる。
全2枚中 2枚表示