上野家住宅主屋 うえのけじゅうたくしゅおく

建造物 住居建築 / 江戸

  • 宮城県
  • 江戸 / 1830-1867
  • 木造平屋建一部2階建、茅葺(鉄板仮葺)、建築面積240㎡
  • 1棟
  • 宮城県遠田郡美里町木間塚字古舘24-1
  • 登録年月日:20031201
  • 登録有形文化財(建造物)

桁行9間半梁間5間規模,東西棟の寄棟造,平入でほぼ南面して建つ。軒は出桁造で,床・棚・付書院を構えた座敷は面皮材を用い数寄屋風に仕上げている。屋根は鉄板で覆っているが,茅葺の形は保持され,全体として当地域の民家の佇まいをよく伝えている。

上野家住宅主屋 うえのけじゅうたくしゅおく

ページトップへ