中村家住宅主屋 なかむらけじゅうたくおもや

建造物 住居建築 / 江戸

  • 長野県
  • 江戸 / 1830~1868
  • 木造平屋建、茅葺(鉄板仮葺)、建築面積235㎡
  • 1棟
  • 長野県北安曇郡小谷村大字千国字柳瀬乙10490
  • 登録年月日:20241203
  • 登録有形文化財(建造物)

JR南小谷駅北東の高台に西面して建つ農家の主屋。桁行一一間、梁間五間、寄棟造茅葺(鉄板仮葺)で棟に越屋根を設け、西・北面に下屋を付す。内部北半に土間と旧マヤ、南半は床上で続き座敷に床と付書院を備える。高台に建つ姿が地域のランドマーク的存在。

中村家住宅主屋 なかむらけじゅうたくおもや

その他の画像

全2枚中 2枚表示

中村家住宅主屋 中村家住宅主屋

ページトップへ