秋草鶉図屏風
あきくさうずらずびょうぶ
概要
すすき野に遊ぶ鶉、というやまと絵の古典的な画題であり、室町時代の土佐光信の作として伊達家に伝わったものである。しかし、大画面の構成法や鶉の描写に、狩野派や院体画の影響が見られるため、現在では江戸時代初期の土佐光起に作者が擬せられている。現状では、各隻の左端の1扇が入れ替わって表装されている。
あきくさうずらずびょうぶ
すすき野に遊ぶ鶉、というやまと絵の古典的な画題であり、室町時代の土佐光信の作として伊達家に伝わったものである。しかし、大画面の構成法や鶉の描写に、狩野派や院体画の影響が見られるため、現在では江戸時代初期の土佐光起に作者が擬せられている。現状では、各隻の左端の1扇が入れ替わって表装されている。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs