文化遺産オンライン

太刀 銘「雲生作」

たち

概要

太刀 銘「雲生作」

たち

工芸品 / 金工 / 鎌倉 / 日本

鎌倉時代後期

鎬造り 庵棟 中鋒 生ぶ茎

全長96.5cm 刃長75.0cm 反り2.6cm

1口

重要文化財

雲生は備前国(岡山県)の刀工で、宇甘派の祖といわれ、同名の刀工が数代あると伝えられる。中反り(鳥居反り)の太刀姿は、鎌倉時代末期の特徴をよく示している。白鞘の墨書から、越後村上藩主内藤家に伝来した太刀であることがわかる。

太刀 銘「雲生作」をもっと見る

名古屋市博物館をもっと見る

キーワード

太刀 / / 反り / 鎌倉

関連作品

チェックした関連作品の検索