文化遺産オンライン

鋳銅柄鏡

ちゅうどうえかがみ

概要

鋳銅柄鏡

ちゅうどうえかがみ

民俗

津田和泉藤原吉長

江戸期

銅合金・鋳銅

径17.9cm,柄:縦8.8cm×横3.2cm

1面

富山県高岡市古城1-5

資料番号 2-01-03-77

高岡市立博物館蔵

表面は全面に錆が発生している。
裏面には松竹に鶴亀の図に「天下一津田和泉藤原吉長」の銘が陽鋳されている。

鋳銅柄鏡をもっと見る

津田和泉藤原吉長をもっと見る

高岡市立博物館をもっと見る

キーワード

高岡 / 富山 / 鋳る / 銅器

関連作品

チェックした関連作品の検索