旧紫山塾主屋
きゅうしざんじゅくおもや
概要
八坂神社の東隣に位置する水戸学の旧私塾兼住宅主屋。敷地中央に建つ2階建寄棟造で屋根瓦棒銅板葺。東面に入母屋造の玄関を突出し、全体矩折の平面とする。二階は床と違棚を備えた続き間座敷で、床柱は出節丸太とするなど趣向を凝らした近代和風の住宅。
きゅうしざんじゅくおもや
八坂神社の東隣に位置する水戸学の旧私塾兼住宅主屋。敷地中央に建つ2階建寄棟造で屋根瓦棒銅板葺。東面に入母屋造の玄関を突出し、全体矩折の平面とする。二階は床と違棚を備えた続き間座敷で、床柱は出節丸太とするなど趣向を凝らした近代和風の住宅。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs