桜花山吹双鳥鏡(線刻男神鏡像)
オウカヤマブキソウチョウキョウ(センコクダンシンキョウゾウ)
概要
同文様鏡は十二世紀後葉前後の経塚出土鏡に類例が幾つか知られ、中でも京都市稲荷山経塚鏡(岩井武俊1912)は、本鏡よりやや縁幅が狭いが、同一面径で鏡胎・文様共に近似している。近しい工房の製品か。鏡面には鳥居を背後にした男神像が毛彫りで描かれる。顔や衣文表現は比較的丁寧で、金峯山経塚出土の男神鏡像などと比べてもさほど開きはない。鏡制作時からあまり降らない時期に鏡像に転用したものであろう。
オウカヤマブキソウチョウキョウ(センコクダンシンキョウゾウ)
同文様鏡は十二世紀後葉前後の経塚出土鏡に類例が幾つか知られ、中でも京都市稲荷山経塚鏡(岩井武俊1912)は、本鏡よりやや縁幅が狭いが、同一面径で鏡胎・文様共に近似している。近しい工房の製品か。鏡面には鳥居を背後にした男神像が毛彫りで描かれる。顔や衣文表現は比較的丁寧で、金峯山経塚出土の男神鏡像などと比べてもさほど開きはない。鏡制作時からあまり降らない時期に鏡像に転用したものであろう。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs