線刻蔵王権現鏡像
せんこくざおうごんげんきょうぞう
概要
髪を逆立て、片足を曲げてもう片足を強く踏みこみ、片手を大きく上げた蔵王権現像を線刻している。両肩には懸けつるすための鐶座(かんざ)を鋳出している。蔵王権現は、奈良県吉野の金峯山(きんぷせん)で信仰された神で、同地からはこの鏡像や懸仏(かけぼとけ)、金銅仏が数多く出土している。
せんこくざおうごんげんきょうぞう
髪を逆立て、片足を曲げてもう片足を強く踏みこみ、片手を大きく上げた蔵王権現像を線刻している。両肩には懸けつるすための鐶座(かんざ)を鋳出している。蔵王権現は、奈良県吉野の金峯山(きんぷせん)で信仰された神で、同地からはこの鏡像や懸仏(かけぼとけ)、金銅仏が数多く出土している。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs