色絵竹文花瓶
いろえたけもんかびん
概要
初代伊東陶山は粟田焼の改良など京都で陶磁器製作の発展に寄与し、大正6年(1917)に帝室技芸員となりました。本作は立鼓型を細長くした花瓶の全体に、黄金色の釉で金箔を思わせる表現を所々に施し、胴には青で竹が大きく絵付けされて、デザイン性が追求されています。(あわた,りゅうこがた)
いろえたけもんかびん
初代伊東陶山は粟田焼の改良など京都で陶磁器製作の発展に寄与し、大正6年(1917)に帝室技芸員となりました。本作は立鼓型を細長くした花瓶の全体に、黄金色の釉で金箔を思わせる表現を所々に施し、胴には青で竹が大きく絵付けされて、デザイン性が追求されています。(あわた,りゅうこがた)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs