検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
しひかんのんぼさつざぞう
四臂観音菩薩坐像
彫刻 / 清 / 中国
制作地:中国
清時代・18世紀
銅造、鍍金
1軀
チベットの変化観音でもっとも一般的な四臂の観音像。『大乗荘厳宝王経』に説かれるため、経典名からカーランダビューハ観音とも呼ばれます。合掌する手は虚心合掌と言い、宝珠を挟む形です。六字真言の象徴ともされ、六字観音としても知られます。
四臂観音菩薩坐像をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
観音 / ぼさつ / チベット / ひかん
所蔵館のウェブサイトで見る
四臂観音菩薩立像
観音菩薩立像
ツォンカパ坐像
観音菩薩坐像
木造十一面観音立像
銅造観音菩薩立像(法隆寺献納)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs