粉彩透彫唐草文双耳瓶
ふんさいすかしぼりからくさもんそうじへい
概要
粉彩透彫唐草文双耳瓶
ふんさいすかしぼりからくさもんそうじへい
粉彩はヨーロッパの無線七宝の技術を取り入れて康煕末年に始まった新しい上絵付法です。そしてこの瓶のように、器面に隙間無く緻密にあらわした粉彩を「夾彩」と呼びます。さらに、透彫を施した外側と青花の装飾を施した内側の二重構造で、技の極をみせています。
所蔵館のウェブサイトで見る
東京国立博物館ふんさいすかしぼりからくさもんそうじへい
粉彩透彫唐草文双耳瓶
ふんさいすかしぼりからくさもんそうじへい
粉彩はヨーロッパの無線七宝の技術を取り入れて康煕末年に始まった新しい上絵付法です。そしてこの瓶のように、器面に隙間無く緻密にあらわした粉彩を「夾彩」と呼びます。さらに、透彫を施した外側と青花の装飾を施した内側の二重構造で、技の極をみせています。
所蔵館のウェブサイトで見る
東京国立博物館文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs