屯倉神社 社殿
みやけじんじゃ しゃでん
概要
天慶5年(942)創建と伝わる屯倉神社の社殿で、拝殿の奥に幣殿、拝殿と続く。祭神は左殿が須佐之男命、中殿が菅原道真、右殿が品陀別命。現在の社殿は昭和63年(1988)に新築されたもので、旧社殿は棟札より寛政4年(1792)8月12日の再建であることがわかる。写真は南から撮影。
みやけじんじゃ しゃでん
天慶5年(942)創建と伝わる屯倉神社の社殿で、拝殿の奥に幣殿、拝殿と続く。祭神は左殿が須佐之男命、中殿が菅原道真、右殿が品陀別命。現在の社殿は昭和63年(1988)に新築されたもので、旧社殿は棟札より寛政4年(1792)8月12日の再建であることがわかる。写真は南から撮影。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs