文化遺産オンライン

縫箔 紅白段菊芦水鳥模様

ぬいはく こうはくだんきくあしみずどりもよう

概要

縫箔 紅白段菊芦水鳥模様

ぬいはく こうはくだんきくあしみずどりもよう

染織 / 安土・桃山

安土桃山時代・16世紀

1領

重要文化財

袖幅が狭く、ゆったりとした渡(わた)し繡(ぬい)を施し、紅白の段で模様を区切るのは室町~安土桃山時代の特色。紅地の部分には盛り土と菊花、白地の部分には雪持芦に鴛鴦の模様が刺(し)繡(しゅう)される。現状は剥(は)げ落ちているが、かつて白地には金銀で地の部分が箔捺しされていた。

縫箔 紅白段菊芦水鳥模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 雪持 / 桃山 / 白地

関連作品

チェックした関連作品の検索