文化遺産オンライン

縫箔 白地草花肩裾模様

ぬいはく しろじそうかかたすそもよう

概要

縫箔 白地草花肩裾模様

ぬいはく しろじそうかかたすそもよう

染織 / 安土・桃山

安土桃山時代・16世紀

練緯(絹)、刺繡、金銀摺箔

丈100.8 裄51.5

1領

重要文化財

肩と裾(すそ)を州浜形にし、梅・桜・柳・楓(かえで)・薄(すすき)といった草花を渡し繍(ぬい)と称するゆったりとした刺繍(ししゅう)で表す。柳を覆う白い雪の表現は雪持柳と称し、室町~安土桃山時代より衣服の模様に好まれた。模様の地の部分には金銀の箔が敷き詰められ、その華やかさが偲ばれる。(20100831 h081)

縫箔 白地草花肩裾模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

雪持 / / / 桃山

関連作品

チェックした関連作品の検索