文化遺産オンライン

七宝扁壺瓶形幾何学文水注

しっぽうへんこへいがたきかがくもんすいちゅう

概要

七宝扁壺瓶形幾何学文水注

しっぽうへんこへいがたきかがくもんすいちゅう

金工 / 江戸

江戸時代・17~18世紀

銅胎 七宝

縦6.6 横2.4 高7.5

1個

(一括解説)水滴は墨を摺+す+るさい硯+すずり+に注ぐ水入れの器で、陶磁製や金属製がある。特に江戸時代は、形や主題、技法が多彩となり、ユニークな造形の金属製水滴が多く作られた。近年当館が御寄贈を受けた金属製水滴の一大コレクションの中から、優れた七宝水滴を展示する。(h14_特集七宝)  

七宝扁壺瓶形幾何学文水注をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

水滴 / Water / 七宝 / Dropper

関連作品

チェックした関連作品の検索