蛮絵袍 縹麻地熊丸模様(模造)
ばんえのほう はなだあさじくまのまるもよう もぞう
概要
蛮絵袍 縹麻地熊丸模様(模造)
ばんえのほう はなだあさじくまのまるもよう もぞう
原品は京都・東寺(教王護国寺)の舎利会で、康元2年(1257)に調進されたと伝えられるもの。紺麻地に木版で気を吐く熊模様を墨摺りする。熊の蛮絵袍は右方(高麗楽)である。熊の目じりや口元には朱と胡粉で彩色をし、爪には銀箔紙を貼る。
所蔵館のウェブサイトで見る
東京国立博物館ばんえのほう はなだあさじくまのまるもよう もぞう
蛮絵袍 縹麻地熊丸模様(模造)
ばんえのほう はなだあさじくまのまるもよう もぞう
原品は京都・東寺(教王護国寺)の舎利会で、康元2年(1257)に調進されたと伝えられるもの。紺麻地に木版で気を吐く熊模様を墨摺りする。熊の蛮絵袍は右方(高麗楽)である。熊の目じりや口元には朱と胡粉で彩色をし、爪には銀箔紙を貼る。
所蔵館のウェブサイトで見る
東京国立博物館文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs