検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
ふねほこにんぎょう
船鉾人形
染織 / 江戸
江戸時代・19世紀
木、胡粉、絹、羅紗(毛)など
1具
京都で毎年7月に行われる祇園祭の山鉾巡行に登場する船鉾を、ミニチュアに表した人形細工。船の舵には「小川笠翁」の銘が入るものの、江戸時代後期の著名な蒔絵作家のブランドにあやかろうとしたのであろう。囃子方を模した人形が着用する浴衣も上出来。]
船鉾人形をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
人形 / 笠 / 細工 / 翁
所蔵館のウェブサイトで見る
十六武蔵
御殿飾り
夕顔蒔絵象嵌料紙・硯箱 笠翁銘
京都祇園祭の山鉾行事
台付機巧 輪舞人形
小道具蒔絵茶箱
印籠意匠色紙箱
内裏雛(賀茂人形)
山王講の山車と人形(恵毘須) 附 高欄入れ木箱
毛作り人形
尾山の七夕流し
京都八坂神社の祗園祭
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs