文化遺産オンライン

単衣 紫絽地流水芦雁模様

ひとえ むらさきろじりゅうすいあしかりもよう

概要

単衣 紫絽地流水芦雁模様

ひとえ むらさきろじりゅうすいあしかりもよう

染織 / 江戸

江戸時代・18世紀

1領

第11代将軍徳川家斉(1773~1841)の娘、溶姫(やすひめ)に仕えていた小姓が、寛政5(1793)年に溶姫より拝領したと伝えられる夏のきもの。伝統的な日本の模様「芦に雁」が腰下に表わされ、五所紋には三つ葉葵紋が染め抜かれています。

単衣 紫絽地流水芦雁模様をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 模様 / 三つ葉 /

関連作品

チェックした関連作品の検索