検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
せいじかく
青磁槅
陶磁 / 三国 / 晋
中国・古越州
三国(呉)~西晋時代・3世紀
陶製
高3.4 19.3×13.5 重814
1口
三国から南朝時代にかけて青磁や漆器でつくられた容器です。このように仕切りのある盤を中国では槅(かく)とよびます。西晋時代にかけてつくられた槅は長方形であり、東晋時代になると円形の槅があらわれ、しだいに主流になってゆきました。
青磁槅をもっと見る
中国・古越州をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
晋 / 青磁 / Jin / 越
所蔵館のウェブサイトで見る
青磁鉄斑文蛙形壺
青磁四耳壺
青磁双耳小壺
青磁双耳壺
黒釉天鶏壺
青磁神亭壺
青磁天鶏壺
青磁唐草文合子
青磁牡丹唐草文合子
青磁灯火器
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs