文化遺産オンライン

蓬莱方鏡

ほうらいほうきょう

概要

蓬莱方鏡

ほうらいほうきょう

金工 / 室町

室町時代・15世紀

銅製 鋳造

1面

小型の方鏡で、鏡背【きょうはい】面に、海中の州浜【すはま】に立つ2羽の鶴、巌【いわお】と松竹などからなるいわゆる蓬莱文様【ほうらいもんよう】を鋳出【いだ】しています。モチーフがやや混み合う構図は古様【こよう】ですが、中央の左を向いた亀形の鈕【ちゅう】と2羽の鶴が口先を接するように表されており、室町時代の和鏡【わきょう】の特色を示しています。

蓬莱方鏡をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 蓬莱 / 室町 / Muromachi

関連作品

チェックした関連作品の検索