礼拝用キルティング敷物 赤霜降地花卉文様更紗
れいはいようきるてぃんぐしきもの あかしもふりじかきもんようさらさ
概要
花葉文や唐草文様を木型による捺染で染めた更紗です。中央部分は霧吹きで染料を撒いたように赤白の細かいまだらに染まっています。このような染めの技法はインド更紗の特徴の1つです。江戸時代中期に日本にも輸入され「霜降り手」と称されて愛好されました。
れいはいようきるてぃんぐしきもの あかしもふりじかきもんようさらさ
花葉文や唐草文様を木型による捺染で染めた更紗です。中央部分は霧吹きで染料を撒いたように赤白の細かいまだらに染まっています。このような染めの技法はインド更紗の特徴の1つです。江戸時代中期に日本にも輸入され「霜降り手」と称されて愛好されました。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs