小袖 白綸子地流水松藤模様
こそで しろりんずじりゅうすいまつふじもよう
概要
唐松(からまつ)に藤の花房が咲きかかる様子を刺繍(ししゅう)と摺匹田(すりびった)で表し、流水模様を鹿(か)の子(こ)絞りで表す。模様はほとんど余白なく華やかに表され、元禄期の特色を示す。松に藤がかかる情景は『源氏物語』や『枕草子』、和歌などに見られ、古来より日本人の心に息づく初夏の景である。(20130423_h101)
こそで しろりんずじりゅうすいまつふじもよう
唐松(からまつ)に藤の花房が咲きかかる様子を刺繍(ししゅう)と摺匹田(すりびった)で表し、流水模様を鹿(か)の子(こ)絞りで表す。模様はほとんど余白なく華やかに表され、元禄期の特色を示す。松に藤がかかる情景は『源氏物語』や『枕草子』、和歌などに見られ、古来より日本人の心に息づく初夏の景である。(20130423_h101)
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs