文化遺産オンライン

護符

ごふ

概要

護符

ごふ

樺太アイヌ

19世紀

木製

長23.5_幅11

1個

絡み枝や逆さ枝など、樹形の美しさを損ない日当たりや風通しを悪化させ、樹の成長を妨げる不要な枝のことを忌み枝と呼びます。枝の特徴を生かし、二頭の海獣が絡み合うように彫刻されています。神や先祖に願い祈るために用いられたと考えられています。

護符をもっと見る

樺太アイヌをもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

樺太 / アイヌ / / Sakhalin

関連作品

チェックした関連作品の検索