検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
かたな
刀
その他 / 江戸
主水正正清
江戸時代・享保15年(1730)
1口
銘文:銘 (葵紋)主水正藤原朝臣正清/享保十五年二月
薩摩の刀工宮原正清は、同国の一平安代とともに享保5年(1720)に出府して、浜御殿の庭で鍛刀し一葉葵紋を許され、主水正を受領している。作風は沸の激しい互の目刃で、地鉄はきれいな小板目肌となる。正清は享保15年6月に歿している。
刀をもっと見る
主水正正清をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
刃 / 沸 / 刀 / 刀工
所蔵館のウェブサイトで見る
刀 銘 伯耆守平朝臣正幸/文化四年卯二月七十五歳造
刀 銘 備州長船秀光/応安五年二月
刀 銘 肥前国住近江大掾藤原忠広
刀 銘 備州長船勝光/永正二年八月日
太刀〈銘備前国包平作(名物大包平)/〉
太刀 銘 宗依
刀 銘 藤原鎮清
刀〈金象嵌銘正宗本阿花押/本多中務所持〉(名物中務正宗)
脇差 銘 薩摩國出水藤原正良
短刀 銘 備中国住大隈権介平貞次/正平十二年八月日作
刀 銘 月山正信作 永正二年八月吉日
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs