文化遺産オンライン

一行書「禮聞来學」

いちぎょうしょ れいもんらいがく

概要

一行書「禮聞来學」

いちぎょうしょ れいもんらいがく

/ 江戸

松平定信筆

江戸時代・18~19世紀

紙本墨書

1幅

この書は定信が楽翁@らくおう@と号した晩年のものです。中国の古典『礼記@らいき@』曲礼@きょくらい@上にある「礼は来り学ぶを聞けども、往きて教ふるを聞かず(礼は伝え聞いて学ぶもので、こちらから広めようとするものではない)」の前半部分です。定信は読書家で諸学に造詣が深かったと伝えられます。

一行書「禮聞来學」をもっと見る

松平定信筆をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

定信 / / 松平 /

関連作品

チェックした関連作品の検索