掛下帯 浅葱繻子地雪持竹蝶模様
かけしたおび あさぎしゅすじゆきもちだけちょうもよう
概要
掛下帯とは、武家女性の打掛の下に着用するきもの(間着)を締める帯のこと。模様は打掛の模様に準じ、刺繍の総模様であらわされる。絹地には光沢の美しい繻子(サテン)が用いられた。雪をかぶった竹の直線的な模様が凛然として武家女性にふさわしい。
ルビ:あいぎ ししゅう りんぜん
かけしたおび あさぎしゅすじゆきもちだけちょうもよう
掛下帯とは、武家女性の打掛の下に着用するきもの(間着)を締める帯のこと。模様は打掛の模様に準じ、刺繍の総模様であらわされる。絹地には光沢の美しい繻子(サテン)が用いられた。雪をかぶった竹の直線的な模様が凛然として武家女性にふさわしい。
ルビ:あいぎ ししゅう りんぜん
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs