検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
じんばおり くろげ「ご」もじもよう
陣羽織 黒毛「五」文字模様
染織 / 江戸
江戸時代・19世紀
1領
陣羽織とは陣中で武将が鎧の上からつける上衣のこと。江戸時代には実用的なものではなくなったが、武将の心意気を表わす様な変わった素材や個性的な形状のものも制作された。この陣羽織は「熊毛」とあるが、実際はヤクと称する動物の毛を黒く染めたものである。
陣羽織 黒毛「五」文字模様をもっと見る
東京国立博物館をもっと見る
キーワード
陣羽織 / じんば / Jinbaori / 鎧
所蔵館のウェブサイトで見る
陣羽織 紅地花唐草模様緞子
陣羽織 浅葱地葵唐草模様錦
陣羽織 黒鳥毛「太白」文字模様
陣羽織 白紋紗地富士に龍模様 五三桐紋付
陣羽織 黒羅紗地富士山模様
陣羽織 茶地立涌梅鉢雲龍丸松模様錦
陣羽織 朽葉色地葵唐草模様紋紗
陣羽織 緋羅紗無地 三盛雁丸紋付
陣羽織(雲龍鳳凰文に鍋島家紋入)
陣羽織 緋羅紗地 三ツ葉葵紋付(童子用)
陣羽織 白麻地鱗形模様窠立沢瀉紋付
陣羽織 茶麻地蛇の目模様
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs