検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
てまわしろくろ
手廻し轆轤
有形民俗文化財 / 江戸 / 中国・四国 / 岡山県
岡山県
江戸時代後期
栗の木製
全長1,100㎜・高さ280㎜、軸径80㎜
1個
岡山県美作市右手2461番地2
美作市指定指定年月日:20171225木地師集落である木地山地区の木地師から寄贈を受ける。木地山の木地師は、木地山を拠点に県外などで活用していた。杓子作りが主とされていたが、轆轤木工を行っていたことがわかった。
有形民俗文化財
木地師から寄贈を受ける。栗の木製で約230年前のものとされる。
手廻し轆轤をもっと見る
地方指定文化財データベースをもっと見る
キーワード
木地 / 木地屋 / 用具 / 師
木地屋の生活伝承
北陸地方の木地製作用具
糸魚川木地屋の製作用具と製品コレクション 附木地屋関係文書
本郷の半鐘
木地屋民俗資料館
八幡結社の懸仏(御正体)
丸人神社の棒火矢
ガラス小玉
櫻井家住宅(島根県仁多郡仁多町上阿井) 南ノ新土蔵
懸仏鉄造聖観音坐像
浄法寺の漆掻きと浄法寺塗の用具及び製品
櫻井家住宅(島根県仁多郡仁多町上阿井) 厩
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs