文化遺産オンライン

元禄雛(古式享保雛)

げんろくびな(こしききょうほうびな)

概要

元禄雛(古式享保雛)

げんろくびな(こしききょうほうびな)

染織 / 江戸

江戸時代・17~18世紀

1対

雛人形の発展史においては、紙製の立雛についで織物の衣装を着た座雛(すわりびな)が現れます。なかでも本作のように小型で、基本的な衣装を金襴(きんらん)という金糸(きんし)を用いた織物で作ったうえ、男雛(おびな)の冠を頭部と共造(ともつく)りにしたものが初期段階の作と考えられます。

元禄雛(古式享保雛)をもっと見る

東京国立博物館をもっと見る

キーワード

/ 雛人形 / 次郎左衛門 /

関連作品

チェックした関連作品の検索