須恵器 平瓶
すえき へいへい
概要
須恵器 平瓶
すえき へいへい
古墳時代後期
粘土
口径5.1㎝、胴径12.4㎝、高さ10.7㎝
1点
観音山古墳
来歴:1982神戸市立博物館
参考文献:
・神戸市立博物館『まじわる文化 つなぐ歴史 むすぶ美―神戸市立博物館名品撰―』図録 2019
・森田稔「長田区観音山古墳の出土遺物」『博物館だより』No.23 神戸市立博物館 1988
平瓶は口径5.1㎝、胴径12.4㎝、高さ10.7㎝で、完形品です。底部から体部の下半は左回転のヘラケズリで、体部の上半は自然釉がかかっているため調整が不鮮明ですが、回転ナデと思われます。口縁部の外面には回転ナデの後、凹線を1条入れています。口縁部の内面は回転ナデですが、体部の内面は完形のため調整は見えません。凹線1条以外にはカキメや粘土円盤の貼り付けもありません。胎土には砂粒が多く含まれていますが、焼き上がりは良好です。時期は6世紀末から7世紀初頭です。
【古代の神戸】