後北C2・D式土器
こうほくしー2でぃーしきどき
概要
土坑墓に副葬された深鉢形土器の完形復元品である。2個1対、1個1対の小突起をもち、微隆起帯と帯縄文が放射状、菱形状に施されている。
後北C2・D式土器は続縄文時代後半期の北海道全域に分布し、サハリン南部・南千島、東北地方、越後平野まで広範囲に拡散した土器型式であり、この時期の常呂地域でも多数出土している。
こうほくしー2でぃーしきどき
土坑墓に副葬された深鉢形土器の完形復元品である。2個1対、1個1対の小突起をもち、微隆起帯と帯縄文が放射状、菱形状に施されている。
後北C2・D式土器は続縄文時代後半期の北海道全域に分布し、サハリン南部・南千島、東北地方、越後平野まで広範囲に拡散した土器型式であり、この時期の常呂地域でも多数出土している。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs