太刀 銘 備前国長船兼光/建武三年丙子十二月日(通称今村兼光)
たち めい びぜんのくにおさふねかねみつ/けんむさんねんひのえねじゅうにがつひ(つうしょう いまむらかねみつ)
概要
備前国長船(現岡山県瀬戸内市)で制作された「長船物」の刀剣。兼光は鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて活躍した長船派正系の刀工。
この太刀は、大岡越前守忠相の所持で知られ、明治時代に土佐出身の刀剣愛好家今村長賀から山内家に献上された。山内家では伝来の「一国兼光」に対し、「大兼光」と呼び習わしている。
たち めい びぜんのくにおさふねかねみつ/けんむさんねんひのえねじゅうにがつひ(つうしょう いまむらかねみつ)
備前国長船(現岡山県瀬戸内市)で制作された「長船物」の刀剣。兼光は鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて活躍した長船派正系の刀工。
この太刀は、大岡越前守忠相の所持で知られ、明治時代に土佐出身の刀剣愛好家今村長賀から山内家に献上された。山内家では伝来の「一国兼光」に対し、「大兼光」と呼び習わしている。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs