文化遺産オンライン

本小札五枚胴紺絲威具足

ほんこざねごまいどうこんいとおどしぐそく

概要

本小札五枚胴紺絲威具足

ほんこざねごまいどうこんいとおどしぐそく

工芸品

小栗上野之介忠順 所用  (1827-1868)

おぐりこうずけのすけただまさ しょよう

日本

文久2年(1861)8月

鉄製漆塗、革、絹

1

具足とは事物の完備、充足を示す言葉だが、武家の全盛期に至って完備した大鎧の形式をさすようになった。この具足は江戸時代後期の重厚な、そして堂々たる風格の逸品で、小栗上野之介の所用と伝えられる。甲冑の主要部分を構成する黒い小札と紺色の威絲が重量感を草摺と前立の金が豪華さを与え、細部にいたるまで精緻な技巧を凝らした作りが見事である。

本小札五枚胴紺絲威具足をもっと見る

小栗上野之介忠順 所用をもっと見る

公益財団法人 東京富士美術館をもっと見る

キーワード

具足 / / /

関連作品

チェックした関連作品の検索