本能寺信長公御廟所拝殿
ほんのうじのぶながこうごびょうしょはいでん
概要
本堂の南東に位置する信長公廟所を拝するための建物。三間四方で、各面とも中央間を開放し、両脇間に腰板壁を張る。内法長押を廻らして柱上に舟肘木をのせ、小壁は漆喰仕上げで内部に格天井を張る。大仏様風の木鼻を用いるなど、復古的な要素を持つ。
ほんのうじのぶながこうごびょうしょはいでん
本堂の南東に位置する信長公廟所を拝するための建物。三間四方で、各面とも中央間を開放し、両脇間に腰板壁を張る。内法長押を廻らして柱上に舟肘木をのせ、小壁は漆喰仕上げで内部に格天井を張る。大仏様風の木鼻を用いるなど、復古的な要素を持つ。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs