検索
さらに詳細検索
>English
文化遺産データベース
国指定文化財等データベース
けいぼうだんせいふく
高岡市立博物館蔵
警防団制服
民俗 / 昭和以降 / 富山県
富山県高岡市
昭和14~17年頃/1939~42頃
麻布,金属
着丈57.7cm×身幅45.0cm×袖丈49.5cm
1枚
富山県高岡市古城1-5
資料番号 2-01-01-57
警防団で用いられていた制服である。夏用の上着。 右胸に「二塚」と書かれた徽章が付いている。
警防団制服をもっと見る
高岡市立博物館をもっと見る
キーワード
高岡 / 富山 / 古城 / 絵葉書
所蔵館のウェブサイトで見る
『警防手牒』
陸軍軍服(夏衣)
絵葉書「(高岡名勝)古城公園の橋」
絵葉書(高岡関係)
絵葉書「高岡市街及高岡市役所」
絵葉書「(越中名勝)越中二塚村恒性皇子ノ墓」
絵葉書「(高岡名勝)射水神社」
女物用高下駄
絵葉書「越中ことば・高岡公園濠端の桜」
防毒マスク
看板「福岡銅器鋳造所」
絵葉書「国宝 高岡山瑞龍寺法堂」
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs