西予市宇和町卯之町
せいよしうわちょううのまち
概要
卯之町は中世の伊予西園寺氏の松葉城下町に起源を持つとされる宇和島藩の在郷町で、江戸時代を通じて宇和盆地の農作物や宇和檜の集散地として、また、宇和島街道の宿駅や四国霊場第四三番札所・源光山明石寺の門前として賑わった。
保存地区は、近世の地割りを良く残し、地区全体に江戸時代から昭和戦前の町家が残ると共に、近代の教会や学校などの洋風建築も存在し、特徴ある歴史的風致を形成する。
せいよしうわちょううのまち
卯之町は中世の伊予西園寺氏の松葉城下町に起源を持つとされる宇和島藩の在郷町で、江戸時代を通じて宇和盆地の農作物や宇和檜の集散地として、また、宇和島街道の宿駅や四国霊場第四三番札所・源光山明石寺の門前として賑わった。
保存地区は、近世の地割りを良く残し、地区全体に江戸時代から昭和戦前の町家が残ると共に、近代の教会や学校などの洋風建築も存在し、特徴ある歴史的風致を形成する。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs