不動寺本堂
ふどうじほんどう
概要
不動寺は、琵琶湖の南方、太神山の山頂付近に位置する天台宗の山岳霊場である。本堂は懸造の仏堂で、本堂と礼堂で構成される。本堂は室町前期の建立に遡るもので、背面突出部に須弥壇を据え厨子を置く。礼堂は、明和8年(1771)に本堂前方に拡張されたものであるが、近世における大衆参詣の受容をよく示し、歴史的に重要である。
ふどうじほんどう
不動寺は、琵琶湖の南方、太神山の山頂付近に位置する天台宗の山岳霊場である。本堂は懸造の仏堂で、本堂と礼堂で構成される。本堂は室町前期の建立に遡るもので、背面突出部に須弥壇を据え厨子を置く。礼堂は、明和8年(1771)に本堂前方に拡張されたものであるが、近世における大衆参詣の受容をよく示し、歴史的に重要である。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs