文化遺産オンライン

大沼の箱形くりぶね(きっつ)

おおぬまのはこがたくりぶね(きっつ)

概要

大沼の箱形くりぶね(きっつ)

おおぬまのはこがたくりぶね(きっつ)

有形民俗文化財 / 東北 / 秋田県

秋田県

1隻

秋田市下北手桜字守沢46-1

指定年月日:19640529
管理団体名:

ノースアジア大学

重要有形民俗文化財

 このくりぶねは、杉の一木を刳って作られたもので、全長 は2.51m、最大幅は0.68mある。秋田県仙北市田沢湖神代(旧田沢湖町神代)にある大沼(潅漑用の沼)において、やす漁に使用された扁平角形の小舟である。
 秋田地方では一般に長方形の槽または箱を「きっつ」と呼んでおり、この小舟の「きっつ」という名称もこれに由来する。

関連作品

チェックした関連作品の検索