文化遺産オンライン

南画 雪江獨釣図

せっこうどくちょうず

概要

南画 雪江獨釣図

せっこうどくちょうず

東洋画(日本画を除く) / 明治 / 日本

楠 瓊州  (1892~1956)

くすのき げいしゅう

明治/1892~1956

水墨

1

山形県鶴岡市

財団法人 致道博物館

楠瓊州は広島県尾道市生まれ、本名は善二郎。明治40年に京都に出て田能村直入門下の服部五老に師事して南画と漢籍を学び、明治43年南画家江上瓊山に師事した。新しい南画の研究を続け、富岡鉄斎や浦上玉堂に傾注したり、晩年は梅原龍三郎や中川一政らの影響も受け、油絵・水彩・南画の融合を試み、新日本画確立の工夫をしたりした。多くの漢詩や和歌もつくり、書や篆刻にも優れた。熱心な日蓮宗信者で晩年は困窮の中で次第に画境を鈍化し、何のとらわれもない自然な境地に立ち至って作品を制作、昭和31年あばらやの自宅でなくなった。

南画 雪江獨釣図をもっと見る

楠 瓊州をもっと見る

公益財団法人致道博物館をもっと見る

キーワード

南画 / 致道 / 鶴岡 / 浦上

関連作品

チェックした関連作品の検索