宝厳寺弁才天堂
ほうごんじべんざいてんどう
概要
竹生島にある真言宗寺院本堂。設計は乾兼松。桁行五間梁間五間、入母屋造檜皮葺の正面に千鳥破風を飾り四周裳階付き。前方に土間の礼堂、後方に内陣・脇陣を配す。内陣は柱を立ち登らせ組物は差肘木で小壁に飛天を描く。近代における復古的意匠の仏堂の好例。
ほうごんじべんざいてんどう
竹生島にある真言宗寺院本堂。設計は乾兼松。桁行五間梁間五間、入母屋造檜皮葺の正面に千鳥破風を飾り四周裳階付き。前方に土間の礼堂、後方に内陣・脇陣を配す。内陣は柱を立ち登らせ組物は差肘木で小壁に飛天を描く。近代における復古的意匠の仏堂の好例。
文化庁 〒602-8959 京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4 メール:online@mext.go.jp
共同運営NII Powered by GETA (C) The Agency for Cultural Affairs