文化遺産オンライン

古川家住宅穀蔵

ふるかわけじゅうたくこくぐら

概要

古川家住宅穀蔵

ふるかわけじゅうたくこくぐら

住居建築 / 大正 / 東北

福島県

大正/1917

土蔵2階建、瓦葺、建築面積77㎡

1棟

福島県会津若松市柳原町一丁目370

登録年月日:

登録有形文化財(建造物)

銀山街道沿いに所在する旧米穀商の穀物蔵。二階建切妻造平入桟瓦葺。外壁は漆喰塗で軒まで塗込め、腰はモルタル塗仕上。1階北は土間で米の貯蔵場、南を床上とし、二階はかつての穀蔵。上部に束立の和小屋を現す。戸口や窓に掛子塗扉を吊る重厚な外観の穀蔵。

古川家住宅穀蔵をもっと見る

国指定文化財等データベース(文化庁)をもっと見る

キーワード

/ 土蔵 / /

関連作品

チェックした関連作品の検索